おしらせ

  • 2025.01.14雪あそび

    令和7年1月10日(金)朝起きて窓の外をのぞくと一面の銀世界・・・。保育…

  • 2024.12.27ひよこサンタさん

    クリスマス会の翌日12月25日(水)、ひよこ組のお友達がそりに乗って事務…

  • 2024.12.26クリスマス会

    令和6年12月24日(火)全園児がホールに集まり、クリスマス会に参加しま…

一覧を見る

園長先生のつぶやき

  • 2024.03.07早一年!!!

    早いものでもう3月です。今年度も後半月ほどになり、この投稿もほぼ一年ぶ…

  • 2023.04.17新しいおともだち

    新年度が始まり半月余りがたちました。新入園の新しい子どもたちも少しずつ園…

  • 2023.03.23いよいよ明日は卒園式

    早いもので今年度も卒園式を迎えます。このコーナーも書きたいことがありつつ…

一覧を見る
  • 保護者様専用ページ
  • いいにおいのまど
  • 写真注文

若葉保育園のご紹介

若葉保育園は、岐阜市村里町に昭和27年に創設され67年余りを迎えます。温かいまなざしで子どもを見守り、「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える優しい心を育むことを基本理念とし、子どもたちが安心安全な保育環境ものと、自然とのふれあいや、様々な遊び、造形、絵本との出会いなどを通して、たのしく生き生きとした保育園生活を過ごせることを大切にしています。

来年度より「保育所型認定こども園若葉保育園」としてスタートを切ります

現在は保護者の方の就労などが入所の条件となっていますが、認定こども園となることによって、満3歳以上のご家庭で子育てしている方、就労時間が60時間未満の方なども入所することができるようになり、より多くの方が利用できるようになります。この方たちを1号認定といいます。
例えば仕事をやめたけど引き続き預けたいなどの場合は、2号認定から1号認定に切り替え、保育を継続することができます。他にも様々なケースに対応することができます。
1号認定は園との直接契約なので岐阜市以外の方も利用可能になります。
また、子育て支援事業を行い、地域の未就園の子育て家庭の支援も充実させていきます。
現在お預かりしている3歳以上児(2号認定)、3歳未満児(3号認定)の方は従来通りお預かりできます。
1号認定に関するお問い合わせなどお待ちしております。

  • 保育園について

    保育園について

    保育理念と施設のご紹介

  • 園での生活

    園での生活

    一日の生活・年間行事

  • 入園案内

    入園案内

    一時預かりや延長保育なども承っております。施設見学を希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

  • 子育て支援

    子育て支援

    若葉保育園は子育てをしているみなさんを応援しています。

アクセスAccess

アクセス
〒500-8439
岐阜県岐阜市村里町7番地1
058-273-8361